ダイレクトバンキング
ワンタイムパスワード認証サービス

使い捨てのパスワードでインターネットバンキングがさらに安心してお取引いただけます。
- ●
- 一定秒毎に新しいパスワードを生成します。
- ●
- 一度使用したパスワードは1回限り有効ですので安心です。
ワンタイムパスワード認証とは
インターネットバンキングでのお取引(振込、ネット決済サービスの一部(ネットショッピング等の決済))を行うときに、「熊本銀行アプリ」または「ワンタイムパスワード生成機(以下、トークン)」に表示される1回限りの使い捨てパスワードにより、簡単で高いセキュリティをご提供するサービスです。
熊本銀行アプリ
熊本銀行アプリは口座明細確認や振込等、さまざまな銀行取引をおこなえるアプリです。インターネットバンキングでお手続きの際に、30秒ごとに新しいパスワード(ワンタイムパスワード)を生成、更新し、表示します。

ワンタイムパスワード生成機(トークン)
ワンタイムパスワード生成機(トークン)とは、60秒ごとに新しいパスワード(ワンタイムパスワード)を生成、更新し、液晶部分に表示する小さいサイズの装置です。

ワンタイムパスワード認証の仕組み
- ●
- トークンをお申込みいただいたお客さまに弊行からトークンをお送りいたします。
- ●
- お客さまは、熊本銀行インターネットバンキングでのお取引(振込、ネット決済サービスの一部(ネットショッピング等 の決済))を行うときに、このトークンに表示されるワンタイムパスワードを追加入力して本人認証をおこないます。
- ●
- ワンタイムパスワードは熊本銀行のインターネットバンキングシステムとお客さまのトークン上で 60秒ごとに同じタイミングで生成、更新されます。一度使用したパスワードは、次回から無効となりますので、万が一、入力したパスワードがスパイウェア等で盗まれても悪用されるリスクが 極小化されます。(熊本銀行アプリについても同様の仕組みとなります。)

ご注意
・ログイン時のログインパスワードの入力は引続き必要です。
・ワンタイムパスワードは、インターネットバンキングのお取引をより安全に安心してご利用いただけるようにスパイウェアなどのネット犯罪に遭うリスクを極小化するもので、お客さまのパソコン自体のセキュリティを強化するものではありません。
・不特定多数の方が利用できるネットカフェ等でのインターネットバンキングのご利用は避け、ご自宅や会社などお取引が安全にできる場所でご利用ください。
・ワンタイムパスワード生成機(トークン)には有効期限(※)があります。有効期限が近づいたら、インターネットバンキングの画面に表示します。
※有効期限はお申込みから一定期間経過後ではなく、お送りするトークンの製造時期によって異なります。
・銀行にお届けの住所に発送しますので、住所が変わられている方は、住所変更手続き後お申込みください。
ダイレクトバンキングサービスに関するお問い合わせ先
テレホン
サービスセンター
0120-189-066
※受付時間:平日9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
096-234-6357(有料)
インターネットバンキングの操作方法に関するお問い合わせ先
テレホン
サービスセンター
0120-189-066
メニュー:【3】個人IB操作/振込訂正・組戻し
※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)