アレコレカード
サービス内容
キャッシュカード機能

ご利用可能なATM
熊本銀行、福岡銀行、十八親和銀行のATM

ゆうちょ銀行、提携金融機関のATM

コンビニエンスストアのATM
コンビニATMなら平日24時(※)までお引出しができます。お近くの「セブン銀行」マーク、「E-net」マークもしくは「ローソンATM」のマークがあるコンビニエンスストアでご利用いただけます。

- ※
- 毎週月曜日、祝日の翌日は朝7時からのご利用となります。
店舗・ATMをお探しの際は店舗・ATM検索をご覧ください。
アレコレは、あなたの預金を指で守る!
生体認証・IC機能搭載の最新セキュリティカードです。
生体認証・IC機能搭載の最新セキュリティカードです。

磁気ストライプ・ICチップに加えて指静脈認証導入。
偽造や不正な読み取りが困難なため、高いセキュリティを確保しています。
偽造や不正な読み取りが困難なため、高いセキュリティを確保しています。
アレコレであれば、生体認証ICキャッシュカード発行手数料(1,100円<税込>)が無料!!

- ご利用の前に…
- 生体認証のご利用には、指静脈情報のご登録が必要です。
ご希望のお客さまはアレコレカードがお手元に届きましたら、熊本銀行の窓口までお越しください。(アレコレカード・お届け印・ご本人さま確認資料をお持ちください。) - 家族会員カードについて…
- 家族会員カードは、クレジット機能のみになります。
※キャッシュカードをご希望の方は、別途「代理人カード」をお申込ください。 - 有効期限…
- アレコレカードはセキュリティ維持のため、有効期限を設定しております。有効期限到来時には新しいアレコレカードを発行いたします。再度、生体認証情報の登録が必要となります。
ATMご利用限度額を自由に設定できます!

- ※
- 「A:指静脈認証でのお取引」≧「B・C:ICチップでのお取引」≧「D:磁気ストライプでのお取引」での設定となります。
- ※
- 1日あたりのご利用限度額は、お引出し、お振込み、お振替え、デビットカードのご利用金額の合計となります。
- ※
- 生体認証ICキャッシュカード・ICキャッシュカードで50万円以上利用した場合、通帳による熊本銀行ATMでのお引出しや、他行・ゆうちょ銀行・コンビニのIC未対応ATM、 デビットカードの当日中の利用は出来ませんのでご注意ください。
アレコレカードの1日あたりのご利用限度額は、当初上記の金額が設定されています。磁気ストライプとICチップでのお取引限度額は普段の暮らしの中で使う金額に、指静脈認証設定でのお取引限度額は多額のお取引の際に使える金額に設定するなど、お客さまのセキュリティニーズに合わせて、ご利用限度額の設定が可能です。
2022年6月6日 現在
お申込み・商品に関するお問い合わせ
テレホン
サービスセンター
0120-189-066
※受付時間:平日9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
096-234-6357(有料)
ご利用に関するお問い合わせ
・クレジットカードのご利用、お支払いに関するお問い合わせ
・各種クレジットサービス
・各種クレジットサービス
(株)FFGカード
VISAのお客さま
092-884-1885
サービス番号3
※受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・12/31~1/3は営業しておりません)
※このお問い合わせ先は電話リレーサービスに対応しています
(株)FFGカード
JCBのお客さま
092-884-1808
アレコレカードのお客様1→サービス番号3
※受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・12/30~1/3は営業しておりません)
※このお問い合わせ先は電話リレーサービスに対応しています