熊本銀行から送信するメールのセキュリティ強化を行います
2025年7月8日
熊本銀行では、フィッシング詐欺の被害からお客さまを守るために、なりすましメール対策としてBIMI(Brand Indicators for Message Identification)を2025年6月30日に導入いたしました。
お客さまがBIMIに対応したメールサービスをご利用の場合、熊本銀行から送信されたメールにはブランドロゴが表示され、正規のメールであることが一目で確認できます。
お客さまがBIMIに対応したメールサービスをご利用の場合、熊本銀行から送信されたメールにはブランドロゴが表示され、正規のメールであることが一目で確認できます。
- 正規メールの場合

・なりすましメールの場合

注 意
・お客様が利用されているメールサービスがBIMIに対応していない場合、ブランドロゴは表示されません。
・お客様が利用されているメールサービスの対応状況につきましては、各サービスの提供元にお問い合わせください。