「生体認証(顔認証)」の導入等に伴うカードローンカード取引規定改定のお知らせ
2023年11月2日
当行では、お持ちのカードの種類ごとに設けている「1日あたりのご利用限度額」を超えてATMでのお取引ができる「生体認証(顔認証)」(以下、顔認証)を2023年12月より導入する予定です。
また、現在導入しています「生体認証(手指静脈認証)」(以下、指認証)取引につきましては、誠に勝手ではございますが、2024年3月に取扱を終了させていただきます。
生体認証(手指静脈認証)情報をご登録いただいているご契約者さまには、取引終了に関するご案内状を2023年8月から順次発送していますので、内容をご確認ください。
上記に伴い、カードローンカード取引規定を改定いたします。
記
●カードローンカード取引規定改定
(1)顔認証導入に伴い、カードローンカード取引規定を改定します。
主な変更点:《生体認証【顔認証】ローンカード特約》の追加
改定日:2023年12月(予定)
変更後の規定:こちら(別紙1)よりご確認ください。(下線部分が改定箇所)
(2)指認証の取扱終了等に伴い、カードローンカード取引規定を改定します。
主な変更点:《生体認証ICローンカード特約》の削除
第8条(振込機による振込)の文言変更
第17条(規定の適用)にキャッシュカード規定を追加
改定日:2024年4月1日(月)
変更後の規定:こちら(別紙2)よりご確認ください。(下線部分が改定箇所)
《参考》「生体認証(顔認証)」の概要
取扱開始 | 2023年12月(予定) | |
対象の方 | 通帳またはキャッシュカード等をお持ちの個人のお客さま ※代理人カードではご利用いただけません。 |
|
読 |
画像読取 | 本人の顔の撮影画像と本人確認書類の画像との照合 1日の利用限度額:500万円まで取引が可能 (カードの種類ごとのご利用限度額を含む) 本人確認書類:運転免許証、運転経歴証明書 |
ICチップ読取 | 本人の顔の撮影画像と本人確認書類のICチップ情報との照合 1日の利用限度額:1,000万円まで取引が可能 (カードの種類ごとのご利用限度額を含む) 本人確認書類:マイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書 |
|
取り扱い | ATM取引の都度、本人の顔認証情報と本人確認書類の画像、または ICチップ情報との照合(事前登録や届出は不要。都度本人確認書類との照合) |
今後ともお客さまにご満足いただける商品・サービスの提供に努めてまいりますので、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
以上