検索 閉じる
 
 
 

インターネットバンキングの不正利用にご注意ください

1.ウィルス対策ソフトをご利用ください。

ウィルス対策ソフトを必ずご利用ください。

熊本銀行では「スパイウェア」や「フィッシング詐欺」等のインターネット犯罪への対策としてネットムーブ社のセキュリティツール「saat netizen」(サート・ネチズン)を導入しておりますので、ご利用ください。
「saat netizen」(サート・ネチズン)が有効な状態でご利用いただくことを推奨いたします。

saat netizenに関するお問い合わせ

サート・サポートセンター
0120-987-903(注)/03-3570-5286
[受付時間]
月~金 8:00~22:00
土・日 8:00~19:00
※祝日、年末年始(12/29~翌1/3)は休業となります。
(注)携帯・PHSからはご利用いただけません。

2.電子証明書のインストールされたパソコンは厳重に管理してください。

電子証明書がインストールされたパソコンが第三者等に不正利用され、悪用されることのないよう、厳重な社内管理をお願いします。
また、データ消去が不十分のまま、パソコンを廃棄しないでください。

3.インターネットバンキングの権限やセキュリティ設定は適切に行ってください。

・パスワードは、定期的に変更してください
・取引上限金額を必要最小限に設定してください
・離席時等には、ログアウトを励行してください   等

4.振込のデータ作成者と承認者の権限を分け、別々のパソコンで利用してください。

5.不審なメールは速やかに削除してください。

心当たりのない宛先からの電子メールに添付されているファイルの開封やURLのクリックは絶対に行わないでください。

6.金融機関を装ったCD-ROMのインストールは行わないでください。

銀行を発送元として巧妙に偽装したCD-ROM/DVD等の媒体が郵送され、当該媒体をパソコンに読み込ませたことにより、スパイウェア等のインターネッ トウイルスに感染し、後日、インターネットバンキングにより、身に覚えの無い振込取引等が行われて不正資金搾取に遭うという、インターネット犯罪に被害が発生しておりますのでご注意ください。